
時計もそうなのだけど、素敵なシャンデリアやランプなんかもつい撮ってしまうもののひとつ。
「なんで?」なんて聞かないでくださいね。
自分でもよくわからないのですから。
先日、知人にフィルムで写真を撮っていると言ったら、デジタル嫌いと誤解された。
そんな風に思う人もまだ沢山いるのかとも気付かされました。
僕がフィルムで撮るのはデジタルが嫌いなのではなく、フィルムで撮ることが楽しと思うからです。
写真を撮って、現像して、暗室にこもって引伸機でプリントを作るのが楽しいと思っているからフィルムで撮ることが多いだけです。
時々デジタルも使います。
デジタルは綺麗だし、とても便利だと感じています。
フィルムとデジタルは相反するものではなく、写真へのアプローチの違いだけではないでしょうか。
フィルム写真を多く撮っているプロの写真家でも、細かな好き嫌いは別にしてデジタルそのものを否定している写真家を僕は知りません。
フィルム好き=デジタル嫌いの安易な図式はちょっと違いますよね。