責任転嫁

BESSA R2M NOKTON 50mm f1.1 Kodak 100TMY

一時期程ではないけれど、TVなどで良く使われる「ゆとり世代」という言葉が嫌いです。
最近だと、岡田准一のCMにもこの言葉が出てきます。
この言葉はいい意味で使われることは少ないですよね。
なぜ、何も悪いことをしていないのに、彼らだけがそんな言葉で一纏めにされて呼ばれなければいけないのか。
もし、「ゆとり教育」が批難されるべき教育だったのなら、「ゆとり教育」を行ったのは、今彼らをそんな言葉で呼んでいる大人たちであり、批難されるべきはその教育を行った大人のはず。
それを恥ずかしげもなく責任転嫁し、まるで罪は全部若者にあるかの如く「ゆとり世代」なんて言葉を平気で使える大人が嫌いです。
そもそも、「ゆとり世代」などの言葉で批難されるような若者の傾向は、「ゆとり教育」のせいなのか?・・・・ちょっと違うような気がします。
TVやメディアで、こんな言葉をさも当たり前に使ってしゃべっているコメンテーターや文化人顔した芸能人は好きになれません。

6件のコメント

  1. kenさん、おはようございます。
    おっしゃる通りでゆとり世代の若者に責任はないですね。
    今の若者は大人が考えているよりしっかりしていると思いますよ。
    時代を引っ張って行くのは若者ですから。

  2. REEさん
    おはようございます。
    REEさんが言われるとおり、今の若者はしっかりしていると感じます。
    少なくとも、朝の挨拶もまともに出来ないおじさんなんかより、よほど良いです。

  3. ken さん、おはようございます。
    おっしゃる内容は良く理解できます。何故なら『団塊の世代』で同様の思いをしたからです。
    私的には一括りにするこの表現にはとても違和感を覚えます。
    しかもほとんど悪意で使われるのが尚更思いを強くします。いわれなき非難です。
    10年ほど前に書いた記事です。拙い記事ですがお時間がありましたらご笑覧下さい。
    http://nagataku.sakura.ne.jp/privacy/pg67.html

  4. 何わともあれのような、一括りは失礼と思います
    個人が埋没しています、、
    ゆとり世代だから、どうした、、、です
    ゆとり世代なんて、本当はないのではないかしら、
    後付です、あやこや批判する前に、まずは省みたいですね

  5. 坂の上の蜘蛛さん
    興味深く読ませて頂きました。
    まさに同じ構図だと感じました。
    私は決して賢い人間ではありませんが、こんな馬鹿げた理論をTVやメディアで堂々と語られてる現実にはがっかりします。
    「ゆとり世代」と言われる若者の親の世代として、失望と恥ずかしさを感じます。

  6. engridさん
    僕もそう思います。
    後付のばかばかしい理屈にしか思えません。
    若者を批判するのも良いですが、的外れな批判はいずれ自分に返ってくるということを良く考えて欲しいと思います。

engrid へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です