Rollei 2.8F ランプ Posted on 2019年4月16日 by ken / 6件のコメント Rolleiflex 2.8F Xenotar80mm/F2.8 ILFORD DELTA100 いいね:いいね 読み込み中… ken ken の投稿をすべて表示
学生時代 キャンプに行って ランプと言うものにお世話になりました。 テントを張ったのが岩手県田老町 津波で被害があった場所です。 数年前 そのキャンプ場へ行ってみましたが跡形もなくなってました。 学生時代の蒼く無鉄砲だった時代 それはランプの灯りのようだったのかも知れません。 返信
ランプですか。ランプの火を眺めていると心が癒されるのはなぜでしょうね。 まだ わたしが幼かったころ、台所には電燈はなく、ランプを使っていました。 ホヤを磨くのはわたしの日課でした。その台所の隣の部屋では馬を飼っていた のですから、いつの時代か、と言われそうですね。芭蕉の句、そのまんまです。 そんなに昔の話ではないのですよ。 kame 返信
koji-kameさん 僕にはランプを使っていた記憶はありませんが、馬小屋があった記憶は微かに残っています。 土間の台所や竈の記憶も微かにあります。 お風呂は僕が小学校の頃まではまだ薪で焚いていました。 本当にいつの時代かと言われそうですが。
komeさん ローライのSLは使ったことはありませんが、使い心地がわかったら教えて下さい。 僕は最近レンジファインダーのZeiss Ikonが欲しくなったりしてますが、結構なお値段なので当分は我慢です。
学生時代 キャンプに行って ランプと言うものにお世話になりました。
テントを張ったのが岩手県田老町 津波で被害があった場所です。
数年前 そのキャンプ場へ行ってみましたが跡形もなくなってました。
学生時代の蒼く無鉄砲だった時代 それはランプの灯りのようだったのかも知れません。
ゆうみさん
思い出のある場所がなくなるのは寂しいですね。
それが突然であれば、なおさらかもしれませんね。
ランプですか。ランプの火を眺めていると心が癒されるのはなぜでしょうね。
まだ わたしが幼かったころ、台所には電燈はなく、ランプを使っていました。
ホヤを磨くのはわたしの日課でした。その台所の隣の部屋では馬を飼っていた
のですから、いつの時代か、と言われそうですね。芭蕉の句、そのまんまです。
そんなに昔の話ではないのですよ。
kame
koji-kameさん
僕にはランプを使っていた記憶はありませんが、馬小屋があった記憶は微かに残っています。
土間の台所や竈の記憶も微かにあります。
お風呂は僕が小学校の頃まではまだ薪で焚いていました。
本当にいつの時代かと言われそうですが。
ランプは使ったことないです。
最近、ローライのSL66の作例を見て、いい映りだなあと感じています。
komeさん
ローライのSLは使ったことはありませんが、使い心地がわかったら教えて下さい。
僕は最近レンジファインダーのZeiss Ikonが欲しくなったりしてますが、結構なお値段なので当分は我慢です。