最近、全然撮ってないのでネタ切れです。
久しぶりに、カラーネガで撮ろうと思い、カメラにフィルムを詰めて、やっと36枚撮り終えて現像に出したら、上がって来たネガには何も写ってませんでした。
フィルムがちゃんと巻き上がってなかったようです。
こんなことが、時々あります。
スピードを優先するあまり、中身のないものを作り、揚げ句の果てには、その中身のなさが災いして全体のスケジュールが遅れ、仕事の効率も落ちる・・・何が目的だったのかさえ、もうわからなくなってます。
うちの幹部は本末転倒という言葉を知らないのでしょうか。
何度も同じようなことを繰り返しているということは、学習という言葉も知らないようです。
誰もが知ってる有名企業や組織に居た人達ですが、これほど使えないとは・・・。
こんな泥舟が、まだこの世の中に存続できていることが奇跡に思えてきます。
そろそろ逃げ出すことも考えなければならないかも知れません。